あひろぐ

音楽やらカフェやら漫画やら

夏の終わりの物悲しさ 大塚愛『金魚花火』

夏の終わりって何故こんな物悲しいんでしょうか。

真夏の盛りには、暑さにやられてさっさと秋が来ないかと願っていたのに。

いざ暑さが和らいでくると、夏が終わってしまうことに寂しさが。

なんなんですかね、この感じ。
我が儘というか、なんというか。

毎年のことなのに、なぜか慣れることも出来ず。

そんな物悲しさを感じる夏の終わりに聴きたくなる曲ってありますよね。

Whiteberryの『夏祭り』や、 ZONEの『secret base 〜君がくれたもの〜』といったところが王道でしょうか。

近年ではDAOKO×米津玄師『打上花火』が白眉。 まぁ異論はないでしょう。

私にも毎年この時期に必ず聴く一曲があります。
それがこちら。

大塚愛『金魚花火』

透明感と憂いを帯びた曲

ピアノの旋律が美しい一曲。
ジブリの、久石譲の雰囲気を感じるのは私だけではないはずです。

爽やかな夏の情景と共に、
夏の間しか逢えない人との寂しさが浮かびます。

まるで夏の魔法のような。

そこに彼女の憂いを帯びたボーカルが。

声の震えも、一つ一つの言葉を噛みしめるような歌い方も、 全てが切ない。

美しいのに物悲しい。
いや、物悲しいから美しいのか。

金魚と花火、ひと夏の恋

心に 泳ぐ 金魚は
恋し想いを 募らせて
真っ赤に 染まり 実らぬ想いを
知りながら それでも
そばにいたいと 願ったの

夏の匂い 雨の中で
ぽたぽた落ちる 金魚花火

金魚と花火をテーマに、ひと夏の恋を描いています。

金魚と花火って夏の象徴ですが、
どこか儚さを感じますよね。

歌詞においては、その言葉選びが素晴らしい。

一つ一つの言葉の響きが美しく、
彼女の声と相まって、切なさが溢れる。

ひと夏の恋の切なさという世界観を加速させます。

浴衣。
風流。
夢うつつ。
侘び寂び。

大塚愛はバラードだ

大塚愛は『さくらんぼ』の明るいイメージが強いと思うんです。 そういったシングル曲も多いですし。

しかし、私は彼女の強みはバラードにこそあると思います。

その魅力は透明感。
物悲しさ。
僅かな声の震え。

彼女は、その声で曲に憂いを纏わせることができる歌い手だと思います。

憂い。

曲の振れ幅も、
歌声の振れ幅も、
彼女の歌い手としての力でしょう。

アップテンポな曲も素晴らしいですが、 彼女のバラードを聴かないのは勿体無いです。

あ、大塚愛といえば、この曲は入っていませんが、 『LOVE COOK』というアルバムが名盤なんです。

代名詞のようなアップテンポの曲から、
おちゃらけた曲、
憂いを帯びたバラードまで。

様々な曲が入っているのに、
アルバムとしての統一感を損なっていない。

シンガーソングライターとしての幅を感じられる一枚になってます。

是非ご賞味あれ。


==================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
読者登録いただけると、羽をばたつかせて喜びます。